サーカス・バザール2025
■開催日程 7月12日(土)・13日(日)10:00~17:00
■会場 富士見市民文化会館キラリふじみ
■業務内容 サーカス構成

今年もかぼちゃサーカス団がキラリふじみにやってくる!
広々としたキラリふじみの空間でアートや地域の魅力に触れながら、新しい出会いと発見ができる夏恒例のイベント“サーカス・バザール”は、今年で14回目をむかえます。
メインホールでのサーカスショーをはじめ、マルチホールでお贈りする大道芸ショー、館内を回遊するパレード、市内店舗が出店するバザールなど盛りだくさんで、楽しさと驚きがいっぱいの異次元空間にお誘いします。
●サーカスショー●
■『Life's a circus-人生はサーカスのようだ-』
メインホール(有料)

東京を拠点に世界中で活動するコメディデュオFunny Bonesをはじめ、第一線で活躍するサーカスアーティストたちによる笑いあり、涙ありの迫力のサーカスショーをお届けします。
【演出】 油布直輝
【出演】 Funny Bones 長谷川愛実 森田智博 長すみ絵
吉川健斗 Honoka サゴー 油布直輝
【時間】 13:30開演(13:00開場)
【チケット料金】(日時指定・全席自由・入場整理番号付き)
一般 ¥1,500 高校生以下 ¥800
※3歳以下のお子様は膝上鑑賞可。ただし、お座席が必要な場合はチケットをご購入ください。
※整理番号はご購入先着順です。ご入場は、チケットの券面に記載の整理番号順にご案内いたします。
【チケット取扱】
富士見市民文化会館キラリふじみ
(購入方法はこちら)https://www.kirari-fujimi.com/ticket/
■『駄芸スナックの昼下がり』
マルチホール(無料・申込不要)

恒例となったクレージーコンビ、天才イカレポンチの司会でお贈りするサーカスショー。妖しく艶やかに、くっきりと鮮やかに、時にコミカルに舞うバーバラ村田。九州からやってくるジャグラーKAZUと、クラウンのどん・ぺんた。そして、コントーションコンビKanon&Rio!のフレッシュなメンバーが、ユーモアと驚きがたっぷりのパフォーマンスをお届けします。
【出演】 天才イカレポンチ バーバラ村田
どん・ぺんた ジャグラーKAZU
Kanon&Rio!
【時間】 ①11:00開演(10:30開場) ②15:30開演(15:00開場)
【料金】 入場無料・申込不要
※固定の客席はありません。
※状況により入場を制限する場合があります。
■小さなサーカス音楽隊の大パレード(自由参加)

たくさんのかわいい人形たちが、バンドの生演奏に合わせてサーカス芸を披露しながらパレードします。みんなも一緒に会場内を回遊しよう!
【出演】ムンドノーボぽこブヨ~ダン
【時間】12:15~/14:00~/(12日のみ)16:45~
※メインホール前、エントランスから出発します。
■オープニングパレード/フィナーレパレード(自由参加)

かぼちゃサーカス団が一同に会するパレード。みんなもかぼちゃサーカス団の仲間入り!
【時間】オープニングパレード 10:00~
フィナーレパレード(13日のみ)16:45~
●ワークショップ●
■ジャグリングをやってみよう! (有料・事前申込)
ジャグラーKAZUと一緒にジャグリングに挑戦してみよう!
【日時】12:30~13:00
(12:20までにご集合ください)
【会場】マルチホール
【対象】小・中学生
【定員】20名(先着順)
【参加費】300円(当日支払)
お申し込みはこちら。
https://www.kirari-fujimi.com/join/20250712a
■大きなガラスに絵を描こう!! (無料・当日申込)

サーカスを観に来た〝ひと″や、好きな〝生き物″を自由に楽しく描いて、アトリエの大きなガラスをみんなの絵でうめつくそう!
【企画・進行】井上ヤスミチ
【時間】各回約25分
①10:15 ②10:45 ③11:15 ④11:45
⑤12:15 ⑥12:45 ⑦13:15 ⑧13:45
⑨14:15 ⑩14:45 ⑪15:15 ⑫15:45
【料金】無料
【定員】各回12組
【申込】当日9:30よりアトリエにて、時間ごとの予約券をお取りください。
※未就学児童が参加する場合は、保護者同伴でお願いします。
※汚れてもよい服装でお越しください。
●バザール●
市内や近隣から農業や商店などの人たちが集まって、旬の野菜やお米、地元の食品や料理、手作りグッズなど、富士見特産の品々を販売します。お店の人たちと交流しながら、知らなかった地域の魅力に触れられる、素敵な時間と空間を用意してお待ちしています。
【販売時間】10:00~17:00(予定)
【出店予定】
農 家:時田農場、nico、柳下農園
和菓子:(有)御菓子司 千草
(有)むさし野
軽 食:居酒屋ビッグ ふじみ野店
沖縄家庭料理ゆんたく亭
おむすび伝や
工房ゆい(13日)
サダナ レストラン&バー
農家カフェベリーズ(12日)
カフェ:Tumugi
雑 貨:朝霞おやこ劇場(12日)
志木おやこ劇場(13日)
富士見市地域活性化研究会(12日)
●あそびの広場●
のんびりあそべる空間です。布芝居も観られます。
【時間】10:15~16:30(予定)
【運営】(12日)朝霞おやこ劇場
(13日)志木おやこ劇場
【会場】展示・会議室
■スタッフ
サーカス構成:アフタークラウディカンパニー
空間デザイン:角浜有香
舞台監督:白石英輔(クロスオーバー)
宣伝美術:内田あみか
写真:美礼
協力:沢入国際サーカス学校
お問合せ:富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
主催:公益財団法人キラリ財団
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)
独立行政法人日本芸術文化振興会