サーカス、クラウン(道化)等を中心としたサーカスショー、ステージショー、ストリートパフォーマンスなど、イベントやご依頼に応じたショーを企画制作、海外からサーカスアーティストの招聘などを行なう会社のサイトです。
facebook twitter



辻卓也
 

『エキスポ・サーカス』出演者インタビュー

2015年3月14日(土)から愛知県犬山市の野外民族博物館リトルワールドで開幕した『エキスポサーカス』。4カ国から来日した各出演者にいくつか質問をしてみました。

第1回:オリガ&サーシャ(Olga Demidova & Alexandr Komarov)(聞き手:辻卓也)


来日は今回で何回目になりますか?
オリガ:6回目です。
サーシャ:私は5回目です。

生まれはどちらですか?
オリガ:アルマティです。カザフスタンで一番大きな都市です。
サーシャ:私はアルマティのそばの町です。

サーカスの世界に入ったきっかけは何だったのでしょうか?
オリガ:私はアクロ体操(注:特に旧ソ連圏で盛んなスポーツアクロバット。詳しくはこちらをご覧下さい。<日本スポーツアクロ体操協会のサイト>)をやっていましたが、21歳くらいの時に、今後もどこで続けられるだろうか、と考えた時にサーカスが思い浮かびました。サーシャと結婚して、彼はサーカスと関係のない仕事をしていましたが、私がサーカスを好きだったので、彼をこの世界に引っぱりこみました(笑)。

bamboo littleworld2015 エアリアル・バンブー


サーシャはそれまで何をしていましたか?
サーシャ:バイアスロン(クロスカントリースキーとライフル射撃を組み合わせた競技)の選手をしていました。

ご家族でサーカスの仕事をしていた人はいましたか?
オリガ:いいえ、私が始めてです。サーシャがサーカスの技術者を始めたのも、私が引き込んだからなんです。

サーカスでは何年間仕事をしていますか?
オリガ:アクロ体操は5歳から21歳までやってしました。サーカスは21年になります。

今はどこで主に働く事が多いですか?
オリガアルマティのカザフスタン国立サーカスで主に働いています。20年そこで働いています。

almaty circus
アルマティ国立サーカス外観(写真引用元:http://www.circusalmaty.kz/


今のカザフスタンのサーカスはどうでしょうか?
オリガ:アルマティの新しい若いディレクターが子供たちや若い人を沢山育てていて、未来を見据えています。毎月、新しいプログラムを公演していて、ロシアやウクライナからも沢山アーティストが働きにきています。今年の7月にアルマティの国立サーカスは40周年を迎えます。

首都のアスタナにあるのも国立でしたよね?
サーシャ:はい、あちらも国立サーカスで、新しいサーカス(アスタナ国立サーカス)です。シムケントにも3年前に新しくサーカスができました。カラガンダのサーカスを併せて現在4つの国立サーカスがカザフスタンにあります。どこも盛んに活動しています。

astanacircus
アスタナ国立サーカス外観(写真引用元:http://www.circus-astana.kz/


娘さん、姪御さんと共に、家族で仕事をされていますが、家族で仕事をしていて良かった事や大変なことは何でしょうか?
オリガ:こどもが小さいときは大変でした。でも、健康な限り続けて行きたいですね。
サーシャ:そうですね、一番はやはり、命綱を握って娘の命を支えなくてはなりませんから、とても大変です。

サーカスの仕事をしていて、良かった事は何でしょうか?
オリガ:私はサーカスや芸術が好きです。ずっと、サーカスをやってきましたから、サーカスは人生です。お客さんがサーカスを見て、ハッと驚いたりするのを見ると、アドレナリンが沸いてきます。そのように、お客さんに与えて、またお客さんから得られる関係が好きです。サーカス無しでは生きて行けません。

いままで印象に残っている国とか、出来事を教えて下さい。
オリガ:もちろん、日本です。いろいろな町へ行きましたがお客さんがとても親切です。他の国にも沢山行きましたけど、日本のお客さんは反応が良いです。あとフランスのお客さんも、とても良い反応でした。
olga & alexandr


ショウを見に来るお客さんへ一言お願いします。
オリガ:いつも、いい気分でいられるように願っています。私たちの演技によろこんでくれたら、私たちも力が湧いてきますので、お互いに良い関係が築けたら嬉しいです。

 

このページのトップへ

国際サーカス村協会(外部サイト)
サーカス・オズ再び(コラム)
BangkokStreetShow 見聞録(コラム)
サーカスフェスを訪ねて(コラム)
シルクールを訪ねて(コラム)
サーカスオズ
サーカス・オズを訪ねて(コラム)
2013年春・開幕までの日記(ブログ
カンボジアのサーカス(コラム)
国立サーカスとの出会い (コラム)
コラム・道具愛 第1回歯車のお化け